スーパー・コンビニで気に入って買っているもの | 本音ココット(シニアの本音)

スーパー・コンビニで気に入って買っているもの

どんな風に気に入っているか、買う時の気持ち、使い勝手など。

味、量、価格ともに合格。セブンイレブン北海道産黒豆

みつ☆まーや(72歳)

お豆を甘く煮たのが大好きですが自分で煮るのは大変。
友達は圧力鍋で煮れば簡単よと言いますが、大量に煮ても食べきれず冷凍庫で凍ったまんま忘れられてしまいます。
で、煮豆は小袋入りを買っています。うずら豆、茶豆と白いんげんとその都度種類を変えて楽しんでいますが一番のお気に入りは「セブンイレブンの北海道産黒豆」です。
ふっくらと柔らかく黒く光って甘さも程よく◎。125グラムは小さな器に2回分、1人暮らしの私には◎。税込163円は年金暮らしにありがたい◎。
食事の後のデザート代わりは勿論ですが、意外とコーヒー、紅茶にも合います。
今年のお正月はおせち料理の一品として登場しました。当然、来年のお正月もお世話になります。

便利で使いやすい日清「クッキングフラワー」

ジューン(75歳)

私があったらいいなと思っていた振りかけタイプの容器入り小麦粉をテレビのCMでやっていた。振りかけタイプの容器を便利と思って購入したのに、網目が細かく従来の粉では容器にくっ付きスムーズに出ないので使わずじまいだった。

これはサラサラタイプの粉で容器も持ちやすく、穴の大きさも手頃。しかも粉が薄くつくので仕上がりがよい。夫婦二人の家庭には使いきりやすい。冷蔵庫のドアポケットに収まる大きさも便利で気に入っている。

日本ハムの石焼工房マルゲリータピザをアレンジ

グランマ(67歳)

孫達は、宅配ピザが大好き。でも一緒に食べる主人や私は、1~2枚でもう十分になってしまう。濃い味付けがこたえるのだ。
クリスピー生地のピザが好きな私は、日本ハムの石焼工房マルゲリータが気に入っている。
生地の上にチーズくらいしか乗っていないシンプルさが、かえって使い勝手が良い。自分で、ピーマンや、マッシュルーム、サラミやルッコラ、バジルなど載せてアレンジしている。後は、チーズを足して焼けば、さっぱりした野菜たっぷりなピザが、出来上がる。
コンロをIHにしてからは、魚焼き器でホールのまま、10分くらいで焼けるのでとても簡単。冷凍もできるので、スーパーの安売りの時に買って常備している。

年齢と共に上がってきそうな血圧に「臨醐山黒酢」

ルーチェ(74歳)

少々高目の血圧で、日頃から塩分には気を付けているなかで、内堀醸造所の「臨醐山黒酢」がかけ醤油の代わりとなっています。
シュウマイ、餃子、お豆腐等、こくと甘味があり、山葵、柚子胡椒、生姜など薬味と共に醤油の使用量は半分以下となっており、容量は風味と新鮮度を思い、小瓶にして冷蔵庫での保存にも瓶がいっぱいの中で隙間に収まり、一番のお気に入りです。

出番が多いマコ―ミックのみじん切りガーリック

ドビンポット(66歳)

数年前に出先のスーパーで偶然見つけた瓶詰のみじん切りガーリック。2ミリ位にみじん切りになったガーリックがオイル漬けになっている。ペペロンチーノなどのパスタやアサリのワイン蒸し、ブルスケッタ、アヒージョ等々出番は多い。
生のニンニクを使うことも多いが、みじん切りにするのは結構面倒だし、ナイフや手が臭くなり他の食材に臭いが移りそうで気になる。
瓶入りのこの製品はスプーンですくって使うのでそんな心配はないし、ごく少量でも多めの量でも自由に調節できるのが何より便利。
ただ、扱っているスーパーが少なくて、置いてあったのにいつの間にかなくなってしまった、という経験も何回かあり、近所に三和が開店して売り場で見つけた時は本当にうれしかった。
そんなに頻繁に大量に購入するものではないけれどなければ困る。三和の棚からこの製品が消えないことを願っている。

骨粗鬆症予防を期待して食べているダノンデンシア

ウナギーヌ(56歳)

ほとんど毎朝、欠かさずヨーグルトを食べている。20年以上は続いていると思う。
銘柄はいろいろで、スーパーの店頭で見て、安くなっているものを適当に選んで、味も効果も大差ないと思っていた。自分に合う菌かどうかもよく分からなかった。
ある日のこと、かかりつけの婦人科の先生が主宰の更年期を乗り切るという講座にでた。
そこで、骨粗鬆症予防には毎日デンシアを食べると良いと勧められた。50代の女医先生御本人も毎日食べているという。信頼している先生が勧めるならと、さっそく試してみた。
80mlの4連パックのヨーグルトで、味も滑らかさも、別段、他のヨーグルトとは大差ないように思うが、一日の必要量の半分のカルシウムとカルシウムの吸収を助けるビタミンD配合とあり、わざわざサプリを飲むより、ヨーグルトだけで骨粗鬆症予防になりそうだ。お値段は220円前後。砂糖入り、砂糖なし、ブルーべリーとストロベリー味が2個づつで4連になったものがあるが、効果は同じ。その時の気分で3種類の中から選んでいる。
200mlくらい毎日食べないと気がすまない私は、さまざまなヨーグルトと混ぜながら、デンシアをかれこれ3年以上は食べ続けている。
食べ始める直前の骨粗鬆症の検査は、問題がなかった。それから検査はしていないのだが、多分、デンシアのお蔭でそんなにひどいことにはなっていないのではないかと、期待している。

見つけた時は大人買い、液体柚子コショウ

ナマンダム(53歳)

私は、液体柚子コショウを気に入って使っている。
以前、友人が取り寄せでまとめて買ってくれて、使い始めたら、それはそれは便利な品。それ以来、液体柚子コショウにはまってしまった。
液体なので、サラダや焼いたお肉、お魚にかけるだけでピリッとしたパンチの効いた味になり、とっても美味しい。それ以外でもメニューが豊富だ。大根ときゅうりの和え物に使ったり、豆腐にかけたり、うどんや鍋にも重宝する。液体なので均等に混ざるし、かけるだけなので手軽。
調味料の常備品として我が家ではなくてはならない存在になっている。本当に便利で、便利で、気に入っているので、友人や知人に頼まれてもいないのに、口コミをしてしまっているほどだ。
ところが、この液体柚子コショウ、全てのスーパーやコンビニに置いているわけではない。
固形の柚子コショウは、どこのスーパーに行っても置いてあるので、ブランドにこだわらなければビン入りでもチューブでもすぐ手に入れることができる。が、液体柚子コショウは、限られたお店でしか購入することができない。
いつも行く西友にはないし、駅そばの成城石井にも残念ながら見当たらず、一駅先のサミットまで行かないと手に入らないのが玉にキズだ。値段も、ビン入りの固体の柚子コショウよりも少々お高めである。
しかし、使い勝手が本当に良いので、許せる金額だし、見つけた時には「あった~♪」と心の中で叫び、小躍りしながらついつい大人買いをしてしまっている。
今日見たらもうストックがなくなっていた。最後の一本を使い切る前に買っておかなくちゃ!

買う事で役立てば、と使い始めた「ココナッツオイル」

マコロン(68歳)

スーパーでよく見かけるココナッツオイル、結構高い値段がする、と見てるだけだった。

或る日、テレビでフィリピンの貧困を救う商品だと知り、少々高くても罪悪感無く買えるようになった。オリーブオイルより用途が広いので気に入ってます

毎朝、ヨーグルトに黒ごまきなこをかけています

カモミールシナモン(64歳)

もう10年以上になるかもしれませんが、毎朝、プレーンヨーグルトを食べています。
器に大さじ4杯くらい、プレーンヨーグルトを入れて、そこに種無しプルーンを2粒、黒ごまきなこを、たっぷりと・・・さらに、その時によりますがブルーベリーを入れたりブルーベリージャムやこくわジャムなどを入れて完成となります。
この黒ごまきなこ、最初はきな粉だけだったのですが、スーパー(OKストア)で北海道産大豆使用と書いてある、300gの大袋入りの黒ごまきな粉を見つけてから、これ一辺倒になりました。国産と書いてあるのが安心できること(黒ごまは、たぶん国産じゃないと思いますが・・・)
毎日使用するので、意外とすぐになくなってしまいます。その度に買うのも面倒なので、この大袋だと大体4週間はもつので、ちょうどいいローテーションで購入できます。
ジッパー付きで、中にプラスチックのスプーンを入れておくと、使い勝手もいいことが気に入っています。何故か、このあたりのスーパーの中で、OKストアだけにしか売っていないのです。

そそぐだけで本格おみそ汁の「マルコメの貝だし」

オペラ(75歳)

友人から、液体みそを頂いた。初めて見た商品だった。半信半疑で、冷凍のしじみを使ってみそ汁を作った。
プロのように沢山のしじみを使うわけにいかないので、汁の味はいつもいまいちで、結局は粉末だしを加えて味を調えていた。
マルコメは、有名な味噌会社だし、味噌は良いものを使っていると思い、期待した。この貝だし液体みそを使用量の通り使ってみたら、なんと、本格的なしじみ汁になった。
貝の味がしっかりしていて、気に入った。味にうるさい息子も美味しそうに飲んでくれた。
お酒を飲む息子の体には、オルニチンが良いと知っていたので、みそ汁1杯にしじみ170個分も入っているとパッケージに書かれていて、これも満足した。
いちいち、みそを溶かなくても、液体だからさっと溶けて手間いらず。みそ汁25杯分で199円(オオゼキ)なんて安い。貝の汁用に常備したいと、リピーターになってしまった。
息子のお弁当のおかずの味付けに変化を持たせたいと、野菜の味付けにしゅしゅっと搾れば、少量出てくるので、重宝している。
小田急OXの味噌売り場で探したが、マルコメはなかった。「極み・・」という高級そうな液体みそしかなかった。店員さんも、あまり知らないようで、探してくれた結果だった。まだ、あまり認知されていないのかなと思った。
みそ汁は発酵食品で、中身はなんでも使える体に良いメニューで、みそ汁離れしている若い家庭、高齢者、一人暮らしにもぜひ毎日の食卓に乗せて欲しいなと思っている。
こんなに便利な商品をもっとアピールしたらいいのに。

あのゴーヤも生でいけます!「岡ぽんのゴーヤサラダキット」

おきらくさん(71歳)

夏野菜と言えばゴーヤ、といってもあの苦さは苦手!低カロリーで食物繊維、ビタミン、ミネラルが豊富に含まれているのでなるべく食べたい食品。
マルエツ北柏店はいつも利用している我が家の御用達スーパー。通路の陳列に、『ゴーヤの苦さも感じさせないで、サラダで食べられる!』の宣伝に思わず手にした、袋入り調味料(株)久原醤油の『博多の名店 岡ぽんのゴーヤサラダキット』

夕食に我が家産のゴーヤをいつも通りに薄切りにして塩もみし、人参・レタス・シーチキンなどと一緒に『岡ぽんのゴーヤサラダ キット』を混ぜた。
恐る恐るそっと出したが、夫も文句も言わずに食べていた。
ゴーヤの苦味はほんの~りと淡く残っていた。
これお勧めですよ~

使いたいときに必要な量だけ使える冷凍の具材

楽しみみつけ隊(66歳)

お彼岸が過ぎて、雨降りの日は急に肌寒いと感じてきました。
今夜は久しぶりのさつま汁かけんちん汁を作りたいと、スーパーに材料の買い出しに出かけました 。
まず買ったのが『 冷凍の笹がき牛蒡』 と 『根菜類の入った汁物の具』
以前は泥つきの牛蒡、大根、ネギ、に里芋、さつま芋と揃えましたが、残った野菜が痛まないうちに、煮物にきんぴらに天ぷらにと追い立てられました。
和食だけの食事が続くと飽きるからとダメにすることもありました。冷凍の具材に出会ってからは、本当に気が楽になりました。
今、特に野菜が高いので生の野菜を揃えると結構な値段になるな。と実感!牛蒡の香りの好きな私は、冷凍の牛蒡はうどんに汁物と何でも使えて最高の友です。寒くなって 温かなお豆腐に牛蒡の香りの汁のあんかけはたまりません。
冷凍の具材は 忙しい主婦だけでなく、シニア世代の主婦にも強い味方ですね。

急な来客には、イトーヨーカドー我孫子店のお肉の対面販売は頼りになる

オキラクさん(71歳)

また、急に長男家族が、全員揃って晩御飯を食べに来るって、電話がかかって来た。
もっと早く言ってくれれば、それなりに準備できるのに!あぁ大変!あぁ大変!
まず冷たい飲み物(ビールに創建美茶にコーラー)。メインはやはり、家族全員(40代の長男夫婦・中2の孫娘・小5の男の子)の好物のステーキかしら?そうそう、忘れていはいけないデザートのケーキorアイスクリームも・・・
そうだ、イトーヨーカドー我孫子店に行けば、1階の売り場で全て揃えられるし、対面販売のお肉屋があるので、牛ステーキ肉の好みの部位や大きさが指定できるし、経済状態に合せて注文でき、安心して買えるわ。
老夫婦だけの草食系暮らしに、突然大食らいの家族が晩御飯を食べに来られて大慌て;;;

ちょこっと加えて味アップ!フライドオニオン

ORI(65歳)

フライドオニオンはこぶくろ入り、プラスチック容器、色々なタイプのものがありますが、気に入っているのは開閉がしやすいのでプラスチック瓶容器の物です。蓋を開けて必要な量を手軽に使用できます。
サラダ、カレー、スープ、日本蕎麦・・・・料理の仕上げにふりかけるだけでGOOD!歯ごたえがあり、味がワンランクアップします。
日本蕎麦にたっぷりかけて大根おろしを添えれば天ぷら蕎麦風に、白いご飯にバターと醤油でピラフ風に、和洋中なんにでも使えるので気に入っています。

用途が広く、1日何度も使うフライパン用魚焼きホイル

ジューン(75歳)

60~70代後半の年の幅の友達7~8人と食事会をすると、あれ便利、これ美味しいと色々新情報が得られる。
フライパン用ホイルもその時知った情報で、すぐ買いに走りました。ラップや普通のホイルと同じ場所にあっても気がつかなかった。
使用してみると、なるほど魚や肉に焼き色がついても下につかないので気に入りました。朝は野菜炒めの後に、同じホイルでベーコンエッグを作ることが出来て便利。
餃子はフライパンからホイルごと持ち上げてお皿に乗せるだけ。魚焼きのグリルの網の下に敷けば、滴った油を捨てるだけで掃除が楽。
はげかけたテフロンのフライパンも再登場。1日何度も使用していて、なくてはならない商品です。

甘くてマイルドな辛さの「ハニーマスタード」

青森リンゴ(69歳)

本屋で立ち読みした料理本の中に、オリーブ油で炒めたポテトをハニーマスタードで和えるというのがあった。
目先が変わって美味しそうと、即スーパーに寄りハニーマスタードを買ってしまう。
エスニックやら、ハーブ系やら中華の調味料が大好きで、冷蔵庫のポケットにぎっちり詰まっているというのに、まだ使ったことのない調味料を見かけると、どんな料理に合うかなあと、欲しくなる。
甘くてマイルドな辛さのマスタード、ポテトの次は鶏肉料理に使ってみようかと思っている。

安心してつまめる成城石井のミックスナッツ大袋

ワイワイ(74歳)

昔から、生活クラブの商品を愛用しており、スーパー、コンビニでの買い物はあまり多くはありません。でも、成城石井のミックスナッツ大袋(330g1190円)は常備の一つです。
ナッツは栄養的にも取りたいと思っていますし、美味しいのでチョットお腹が空いた時につまんだり、なにもない時のビールのツマミやおやつに、あるとホッとします。
成城石井のナッツを気に入っている理由は、ナッツの味と値段が納得出来ること。生活クラブでも時々取り組みはありますが、値段が高めで、単品の取り扱いです。大袋はお得感もありますし、スーパーに行く回数が少ない私にとって便利です。
食塩植物油不使用の所も、塩分摂取には一応気をつけていますので安心してつまめます。このような理由で、気に入っています。

豆まめ料理に大活躍のフジッコ「蒸しサラダ豆」

こまち(68歳)

たまたま、スーパーで見つけたフジッコのビーンズ キッチンシリーズの「蒸しサラダ豆」は青えんどう、赤いんげん、大豆、ひよこ豆、黒豆と5種類の豆が蒸されてパックされている。
1袋で70gと夫婦2人の食事ではちょうどよい量なのでこれなら使えそうと買ってみた。
水煮と違って蒸してあるので水っぽくなくて、まずは生野菜のトッピングに赤や黒、黄色と色どりもきれい。出汁巻たまごにも入れてみた。切った時に色々なお豆が顔をのぞかせお味もワンランクアップ!!
今日はお豆ときのこ、パブリカでピクルスにしてみた。夕食が楽しみ。少し涼しくなった来たのでスープにもいれてみようかな。
いつもの料理もお豆をちょっといれるだけで目先が変わり量も増え、味がついていないので料理の中で味の邪魔をしないのもうれしい!!
スーパーに行った時はついつい買ってしまい、わがやの冷蔵庫の常備品になって料理のお助け豆になってくれそう。

いなり寿司は作らないが「いなり寿司の皮」は、刻むといろいろに活用できる

減塩ウメ子(67歳)

最近、冷蔵庫にかなりの頻度で存在しているのは、「いなり寿司の皮」です。今ま
で、スーパーで見かけてはいましたが、皮だけあってもご飯は炊かなければならない
(ご飯を炊くのは週に1~2回で小分けにしてチンして食べている)ので、食べたい
時にスーパーで買う事が当たり前になり、無縁のものだと思っていた。日替わり特価に
つられ購入てみたら、直ぐには出せないしっかりした味付けが、重宝で手放せなく
なった。うどんにのせたら定番のちくわより良いかもしれない。夕食にちょっと煮
物っぽいものが欲しい時に刻んで茹でたインゲンと和えたら小鉢になった。友人が来
た時に玉子に落としてチンしたら「いつ作ったの?」とスピードに驚かれたなど、
油揚げとは違った活用方法があると思っている。
そのままで煮物、和え物の素、トッピングとして、刻んで加えるだけで一人の昼食や
夕食の物足りない味付けをにぎやかにしてくれている。

季節限定に弱い

マコロン(68歳)

ガソリンスタンドに行ったついでに、隣にあるローソンのスイーツコーナーを見て『季節限定』と書いてあるとロールケーキなど買ってしまう。

来月は血液検査があるので甘い物は控えようと思っていたのに。。

白飯嫌いにはふりかけは必須

ファンシー(56歳)

白飯が、好きではないのに、ふりかけマニアです。
1番好きな二つは、永谷園の「山椒ふりかけ」と「ゆず胡椒ふりかけ」です。我が家には絶対に常備、そして旅行にも持参します。
山椒、ゆず胡椒の本物感と口に広がるビリッと感が、甘い白飯をちょうど良い加減に、辛口に仕上げてくれます。
安価でありながら、外国人にも双璧人気のふりかけです。持ち歩きも軽くて有難い。
100均でも、売っているのも有難いです。

片手で持ちやすく使いやすい、マルコメの液みそ「赤だし」

ジューン(75歳)

「貝だし」の他に「赤だし」等もあると友人から聞き、スーパーでまず味噌コーナーで見つけ、名古屋出身の主人の為に早速購入。
私は米味噌派、主人は豆味噌派、作るのは私で赤だしが飲みたいと要望があっても作り手の好みが優先するのと、八丁味噌は固くて溶きにくく面倒でした。マルコメの「赤だし」は容器の形も片手でも持ちやすく、濃度もゆるくプッシュするだけ。
主人にも好評、赤だし味噌汁の出番が増えた。水と砂糖を足してなすのしぎ焼きにしても美味しいかった。味噌煮込みうどん、回鍋肉なと色々使いこなせそうで楽しみ。

夫でも一人分が失敗なく作れるエバラ「プチッと鍋」

水色オリーブ(58歳)

自宅で過ごすことが多くなった夫が私の代わりに食事を作ることが増えました。
めんつゆ代わりに「これ便利だな」と気に入って使っているのがエバラ「プチッと鍋」です。
寄せ鍋、キムチ味が我が家の定番ですが、一人鍋、一人分のうどん、雑炊、肉じゃがにまで・・。
ポーションタイプの液体だからすぐに溶けて、だしをとったり、醤油や砂糖、みりんなどを調合しなくても味が決まるのがありがたいんです。
料理初心者の夫も「作るたびに味が違う」と機嫌が悪くなることもなくなりました。
重宝そうに使っているので、スーパーで安売りしているのを見つけたら買ってきていつもの棚にストックしています。
これから鍋の季節、益々使う回数が増えそう。また買ってきておかなきゃ。

本と子供の絵本はコンビニで買ってます

楽しみみつけ隊(66歳)

この一年、孫の世話に明け暮れの慌ただしい生活になり、ショッピングモールを運動を兼ねてウォーキング、書店のカフェでゆっくり過ごす時間がなくなりました。
書店での本選びも、孫を連れての小さな町の図書館での本選びにかわりました。
今は手元に置きたくなった本と子供のための絵本をコンビニで買っています。
特に福音館書店の月刊絵本は、予約でしか手に入らないので、年間通しで取り寄せを依頼。
用事を兼ねて買いに行けるので、とても便利です。
お店のプリペイドカード払いでポイントがあるのも楽しみです。
不思議なもので、書店では「本の価格は高い」のが当然の感覚だったのに、コンビニで買う時は、「本は高価なのだ」という感覚になってくるのです。
年金生活者としての金銭感覚を学んでいる・・・とも言えるし、「本に使う費用は惜しまない」と続けてきた生活を見直す時期になったようです。
何より良いのは、書店で気分で買った本や雑誌が減り、捨て下手な私の断捨離に一役かっていること!
書棚は『素敵と感じる本がゆったり並ぶ』理想に近づきつつあります。

少量サイズがうれしいパック入り卯の花

ミューちゃんのママ(69歳)

子供が家を出て夫との二人暮らしになると、食事の量が減り、かといって一回の種類はあまり減らせません。夕食には最低3品はいります。
ビールやお酒のつまみになりあまりカロリーの高くないものを考えます。

そこで自分で作ると量が多くなり困ってしまう卯の花はパックで売っているものを使います。
メーカーは決めていませんが、小鉢にちょっと盛るだけで十分なので、少しくらい自分で作るより濃い味の時は少量にしています。
子供たちがいたときはおからを買って作ったものですが、それでもあまり大量に食べるものではないので余っていました。
今はいろんな卯の花が少量で売っているところが多く助かっています。

手抜に思えない味噌汁が作れるマルコメ「貝だし」

ジューン(75歳)

イベント広場で売っていた貝だし、オルニチン入りで100円の安さなので、だめもとでもと購入。シジミを入れた味噌汁に使うと安いシジムも上等なこくのあるおつゆにできました。これはいいものを覚えた感です。電話で会社に問い合わせるとイーオン、西友で販売とのこと。家から遠いスーパーだけど早速買いに行きました。美味しいだけでなく、液状でとろとろ注ぐ気軽もあって気に入ったのです。暑かった夏はだしをとるのも面倒、適当な野菜を煮て貝だしを入れたら、手抜きとは思えない味噌汁に。血圧の気になる主人は薄めにお椀に私は普通にと各自の好みに出来るのも嬉しい。

なんといっても三之助の豆腐が美味しい!

いつでもゆめ子(65歳)

毎日お豆腐を欠かせないので、いろいろ食べ比べてみていますが、三之助の絹ごし豆腐を冷奴でいただく!に勝るものに出会っていません。

今のところ、東急プレッセでしか見つけられないのですが、お豆腐一丁の為にプレッセへ買い物に行きます。一人の夕食時などにはこの三之助のお豆腐とビールがあれば大満足。

一口食べると大豆の香りが口の中に膨らみ、優しい味でともかく美味しいと舌が感じます。値段は一丁290円くらいするので高めに感じますが、この満足度はプラス100円分よりもっと価値があると感じています。

バター風味がおいしい雪印メグミルク「ソフト&バター」

なにわのヘレン(61歳)

毎朝トーストを食べますが、最近気に入って使っているのは雪印メグミルクの「ソフト&バター」です。本当はバター100%がおいしいけど、コレステロールとかいろいろ考えるとまずいかなと思うし、バター100%だと固くてパンには塗りにくい。それでマーガリンで妥協しているのですが、いろいろ試した結果、これが一番バターの風味が生きている気がします。パッケージにしっかりと「バター50%」と書いてあるのも説得力があります。